エサレン マッサージ マムズハンド Mom's hand [兵庫県加古川市] 忍者ブログ
アメリカ カリフォルニア州 エサレン研究所認定 オイルマッサージと 着衣の上からのマッサージ。 ボディワーカー。庭と畑仕事を趣味にしている。 
[ 71 [ 72 [ 73 [ 74 [ 75 [ 76 [ 77 [ 78 [ 79 [ 80 [ 81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
DSC04081.JPG  A great way to kill off a good idea is to do
  nothing but entertain it.





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
良いアイデアを たいらげる大いなる方法は 何もしないこと。 
それを楽しもう。ということか。
 
昨日 孫が来た。 来るなり  「おばあちゃん 少し 堅い 白い紙と
 曲がるストロー4本 頂戴」と。
ストローは 2本しかなかったけど。

「お猿さんの兄弟親子が 空中ブランコをしているところ」を作ってくれて 楽しませてくれた。


DSC04080.JPG
 庭の クリスマスローズ。
 だんだん春らしくなってきた.







DSC04079.JPG 野生のように 毎年 咲いてくれる ヒヤシンス









PR
 
DSC03973.JPG FInd some good in everyone ...
 perhaps everyone will find some good in you.

  最善を愛するようになると
ごく小さなことに 満足を
見いだすようになります。

最善を尽くすということは すべてのものに、
魂を注入する作業を
行うことだか

らです。   フラワー・ニューハ


de678fc0.jpeg ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






d849a885.jpeg
 遅くなったけど
3月1日 孫の6歳の
誕生日のお祝いは

 折り紙と
組み立て式の スポーツーカー。小学校6年生の教材用。
おじいちゃんとの合作で 出来ました。

モーターもエナメル線を100回づつ二人で
200回巻いて・・

私は じっと見ていたわけではないけれど
 。  少しは 手伝ったので 満足。
公園で走らせたいようだったけど お部屋でがまん。

走らせていました。

0ef9e72e.jpeg

 







 

 
DSC03972.JPG  Memories are the keepsakes
 of the happy times we've known.

 人生の小さな一部だけでなく、
 全体を理解する必要がある。
本を読むのも、空を

見上げるのも、歌い、踊り、詩を書き、
苦しみ、そして理解するのも、みなその

ためなのだ。それが人生のすべてだから。 
 
クリシュナムルティ

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日 チェンマイに滞在していたときに
「おくりびと」の話題が 向こうのTVで出ていました。

長い間 映画館へ足を運ばなかったのだけど
夫婦で観に行ってきました。

又 夫と、 「私たちのお葬式は簡単に
家族葬にして、いい音楽を流してもらうだけで・・」

とか そういう話は しょっちゅうしていているので。

娘から  ちゃんと お葬式の希望を 紙に書いておくように
言われています。

二人の息子は 何も言いませんが。
そのときに ならないと分からないと言うことでしょうか。

映画は やはり とっても よかったです.



 

 



DSC03971.JPG Children need your presence more than
  your presents.







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DSC03926.JPG
 チェンマイ大学の農学部の管理で
作られた 野菜などが大学の構内で
水曜と日曜日に販売されます。
 少しは 安心かなと買いに出かけました。

 他に 一箇所 私たちの泊まっていたホテルとは
離れて 入るのですが 有機野菜市場と言うところが
地図に逢ったのですが 2週間の滞在だったので 行きませんでした。あんまり
料理しなかったので。
                    
DSC03927.JPG はじめて観る くだもの
 買わなかったけど。







DSC03928.JPG
 これもはじめての観る花






DSC03930.JPG
マンゴー すごくおおきい。
ラグビーのボールぐらいのもあります。
 少し小さめのマンゴーを買ったのですが
味は いまいち。 旬ではなさそう。
食べ切れませんでした。

スイカは まずまず。 旬ではなさそう。
メロンは 日本で食べるのと同じぐらい甘かったです。

DSC03938.JPG  これは たけの筒に もち米に少し甘い
  ココナッツかもしれないけど
  竹づつに入れて むしたもの
  お弁当のようです。

  勧められて食べました。
  エコ 弁当。
ゴルフのキャディーさんが お弁当として
食べていたと ゴルフされる方が教えてくださって。

果物は 今は 旬ではないと言うことでした。










Mom's hand

加古川の静かな住宅街の一画、自宅の離れにてマッサージ・サロンをしています。

エサレンマッサージ
【Mom's hand】

ご予約 079-432-1168(TEL/FAX)

▼カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ご意見・ご感想
[05/19 福島 由紀子]
[05/15 くぼ]
[05/22 前川 豊]
[10/21 福島 由紀子]
[10/17 神足和道]
▼キーワード検索
このBLOGの中からキーワードで探す。
▼LINK
▼携帯サイト
Mom's handの携帯用ページでも記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)



エサレンマッサージ 【Mom's hand】
兵庫県加古川市東神吉町升田1693-3 TEL 079-432-1168   [MAIL]



忍者ブログ [PR]