エサレン マッサージ マムズハンド Mom's hand [兵庫県加古川市] 忍者ブログ
アメリカ カリフォルニア州 エサレン研究所認定 オイルマッサージと 着衣の上からのマッサージ。 ボディワーカー。庭と畑仕事を趣味にしている。 
[ 59 [ 60 [ 61 [ 62 [ 63 [ 64 [ 65 [ 66 [ 67 [ 68 [ 69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
2009年7月23日~8月4日
 
アメリカ シアトルの旅
 
シアトルに着くと、
優しい青い目のまるで 
サンタさんのような
お顔のエリックさんが大きなハグと
ワゴン車で迎えに来てくださいました。
 
アメリカと言えば 大きな家 
大きな車 大きな土地。
 
子供のころ 大きな事がいいことの
ように 自慢のように思っている人たちと
いう イメージが少しありました。
 
しかし 現在 地球上で遺伝子組み
換え問題 環境問題を真剣に考え
なければならない時が来ています。
 
最初にスティーブさん宅に
3日間お世話になりました。
自宅の側の畑は有機栽培です。
人間の排泄物を水洗で流すのでなく、
おがくずを利用し 太陽光と熱で
発酵させて それを肥料として 
有機野菜を作っておられます。
農家で育った私は これが農業の
原点だと思いました。
素足で畑仕事をされています。
 
畑を拝見したところ、キャベツに
ナメクジが1匹
付いているのを見つけただけでした。
畑の周りは
策がしてありますが ウサギや鹿が
入らないようにです。
 
本業は木工で 移動式ハウスを作って
おられます。
現在 有名な女優さんの注文品を
工房で建築中です。
私は最初の移動式ハウスで宿泊させて
いただきました。
 
同じ敷地で果物も作って
いらっしゃいます。
接木もされていて 1本の木から 
いろいろな果物が
生るのは見ものです。
朝早く もちろん素足で 
たい肥の天地返しを 
していらっしゃいました。
素足で手入をして収穫して
食べる。
主食は玄米ごはん。
肉、魚は食べないとのこと。
煮炊きは 薪ストーブです。
本来の生活です。
 
パートナーに生産者たちの
ファーマーズマーケットに
連れて行っていただきました。
愉しい買い物でした。
彼女は 先生をしていらして 
たくさんのお友達を紹介して
いただきました。
偶然にも マッサージテーブルを
お持ちでしたので、お礼に
パートナーの方にマッサージを
さていただきました。
 
エリックさんにも
少し(時間が無くて少しだけ) 
マッサージをさせていただきました。
エサレン研究所の事務局でしばらく 
働いていらしたとのことでしたので 
エサレンのことはよくご存知です。
 
 昼間は ネイティブの方のカヌー
ギャザリングを見学しました。
 大きな丸太をくりぬいた 
たくさんのカヌー。
力強い独特の絵柄。
各地からたくさんの
ネイティブアメリカンが
集まってのお祭り。
 
マカ族の博物館にも連れて行って
いただきました。
 
ヨーロッパ人のアメリカ大陸への
到来を契機にネイティブアメリカンの方々に 
さまざまな変化をしいられ 
ご苦労されたことに思いを馳せます。
 
 

PR
 4日にアメリカから 帰ってきて 2,3日 荷物の整理に終わり 

その後 私の宝、 かわいい孫が 夏休みなので 我が家に 滞在し

今日 先ほど 娘が 迎えに来て 帰りました。

また 来週 来ると 言っています。

一年生になった 孫は 我が家で 有料のお手伝いが 嬉しそう。

お買い物 掃除 流しの片付け 全て 交渉して お手伝い料を払います。


マックスバリューでの お買い物。

たくさんの 買い物メモを渡します。

有機栽培バナナ できるだけ無農薬のジャガイモ にんじん かぼちゃ

低温殺菌牛乳 お好み焼きのお肉 キャベツ  トイレットペーパー。

買い物袋持参で 2円負けてくれるからね。と。

私は 車の中で 40分ぐらい待っています。

そしたら 大きな 袋に すべて入れて 片方の手に トイレットペーパーを
もって 車まで 戻ってきました。

分からないことは お店の人に 聞いたとの事。

私は びっくり 感動しました。

 P7240301.JPG
シアトルの 空港に 青い目の エリックさんが お迎えに来てくださいました。
大きな ハグで 迎えてくださいました。

おひげと 笑顔が サンタさんのようです。
12日間ずっと 一緒でしたが ものすごく立派な 人格者です。

すばらしい方々と交流がおありで 私の旅は 行く先々で 感動の
出会いでありました。

ローペス島のフェリー上で私が写しました。

エリックさんは 敬虔なクエーカー教徒で ベジタリアン。 日本の
新渡戸稲造さんと 同じ 宗教です。

~~~~~~~~~~~



P7210295.JPG
It's important to make someone happy everyday , even it's just yourself.
 




P7210298.JPG
He who stoops to help a child stands tall.





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日 久しぶりに孫の家に行きました。
3,4ヶ月ぶり。 少し大きくなって 少年らしくなってきていました。

我が家の 庭に出来た トマト 胡瓜 ゴウヤ ブラックベリーの
ジャムなどを もって行きました。
そうそう 黄色い ウリも。これは 私の実家から たくさん届いたもの。

日曜日に 向こうのおじいちゃんとおばあちゃんと 
ざりがに捕りに行って来たとの事。嬉しそうにバケツの中を見せてくれました。
ちくわで 引っかかってくるとの事。


23日から 私は アメリカのシアトルへ 2週間ほど行ってきます。








Mom's hand

加古川の静かな住宅街の一画、自宅の離れにてマッサージ・サロンをしています。

エサレンマッサージ
【Mom's hand】

ご予約 079-432-1168(TEL/FAX)

▼カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
▼ご意見・ご感想
[05/19 福島 由紀子]
[05/15 くぼ]
[05/22 前川 豊]
[10/21 福島 由紀子]
[10/17 神足和道]
▼キーワード検索
このBLOGの中からキーワードで探す。
▼LINK
▼携帯サイト
Mom's handの携帯用ページでも記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)



エサレンマッサージ 【Mom's hand】
兵庫県加古川市東神吉町升田1693-3 TEL 079-432-1168   [MAIL]



忍者ブログ [PR]