エサレン マッサージ マムズハンド Mom's hand [兵庫県加古川市] 忍者ブログ
アメリカ カリフォルニア州 エサレン研究所認定 オイルマッサージと 着衣の上からのマッサージ。 ボディワーカー。庭と畑仕事を趣味にしている。 
[ 126 [ 127 [ 128 [ 129 [ 130 [ 131 [ 132 [ 133 [ 134 [ 135 [ 136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC01780.JPG 
 He who speakes sow,
He who listens reap.

 
 


親はもとより大切である。
しかし自分の道を見出す事はなお大切だ。
人は各自自分の道を見出すべきだ。  
     島崎藤村

 DSC01790.JPG  








  DSC01786.JPG
水引草

 
 
 
 

  
  
DSC01783.JPG 
 消えそうになっていたミニバラも花が咲いた。♪
 
 
 DSC01792.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01793.JPG 
 小さな花の にちにち草
 
 
 
 
 
 
 DSC01802.JPG
 キッチンガーデンの収穫
食べきれない胡瓜をぬかづけにしてみました。
 
 
 
 
 
 
 DSC01805.JPG ブラックベリーのジャム作り
これから毎日ジャム作り。
今日は 3キロをジャムにしました。
PR
DSC01779.JPGThose who can keep secrets are the 
most likely to hear them.

自分を信頼し始めた、その瞬間に、
どう生きたらいいかが、「わかる。」  
     ゲーテ
~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分を信頼する。そうなんだ。サドベリーではどの子も信頼されている。
公立の学校に合わない子供の方が正しいと創設者は言っている。

疑問を持たずに学校へ通っていr子供をどのように思うか?との
質問に彼は 「悲しい」とも言っている。

サドベリーの学校のスタッフは 生徒を 黙って見守ることで 生徒は自分で自分のことを考えるようになり、自分を信頼するようになる。
そして 生徒は
どのように生きたらいいか 自分の人生に責任を持ち 自立した人間に
なることを考えるという。

学校の教科だけが大事なのではない。
大事なことはいっぱいあり、全世界が大事なのだと。

DSC01778.JPGPray for a good harvest, but continue to hoe.

与えることは最高の喜びなのだ。
他人に喜びを運ぶ人は、
それによって自分自身 の喜びと満足をえる。

ウォルド・ディズニー ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中学の同窓会に行ってきました。
前回は 参加しなかったので 久しぶりの参加となりました。
自分の事は棚に上げているのですが 10年は年齢を感じますね。
子供のころの面影から 一気に浦島太郎 近くに 
なってしまった感じの人も。また 天に召された人もいて・・
「歳月人を待たず」今を感謝し、出来ることをし続ける。


  
未来は明日ではなく「今日」きみたちがするこてによって作られる。   
不詳
DSC01777.JPGHonesty and integrity are best taught by 
example.
Mom's hand

加古川の静かな住宅街の一画、自宅の離れにてマッサージ・サロンをしています。

エサレンマッサージ
【Mom's hand】

ご予約 079-432-1168(TEL/FAX)

▼カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
▼ご意見・ご感想
[05/19 福島 由紀子]
[05/15 くぼ]
[05/22 前川 豊]
[10/21 福島 由紀子]
[10/17 神足和道]
▼キーワード検索
このBLOGの中からキーワードで探す。
▼LINK
▼携帯サイト
Mom's handの携帯用ページでも記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)



エサレンマッサージ 【Mom's hand】
兵庫県加古川市東神吉町升田1693-3 TEL 079-432-1168   [MAIL]



忍者ブログ [PR]