エサレン マッサージ マムズハンド Mom's hand [兵庫県加古川市] 忍者ブログ
アメリカ カリフォルニア州 エサレン研究所認定 オイルマッサージと 着衣の上からのマッサージ。 ボディワーカー。庭と畑仕事を趣味にしている。 
[ 844 [ 843 [ 842 [ 841 [ 840 [ 839 ]  [ 838 [ 837 [ 836 [ 835 [ 834
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今 話題の
映画 「エンディングノート」を 牧師様から チラシをいただいたので 観てきました。

死 イコール 葬儀を どうするか。 私の終末も 気になっているところです。

どんな死を迎えるか。突然死、 認知症になるかも、 癌に、 いずれにしても 延命治療は止めて。 葬儀はシンプルに。 家で家族と兄弟姉妹だけで見送って。お金はかけないで。
お墓もいらないからね。と 連れ合いも私も同意見。で 子供たちには言ってある。

娘からは ちゃんと紙に書いておくように言われている。ので なるべく早く。

以前 カトリック教会の外国人神父様から 聖書の講座と心理学講座を3年間毎週通ったことがあるんだけど神父様が代わられてからご無沙汰になっていました。が 
 最近 また 友人と聖書を学んでいます。

今は プロテスタントの牧師様に 来て頂いて 旧約聖書からまた学んでいる。質問もしやすいし
疑問点は 突っ込んで聞く。特に 特に 友人が訊いてくれるので 私は助かっています。

何より どんな人生を送れば良いかを学び続けたいと思っています。 
曽野綾子さんの 著書を そうそうと うなずきながら読んでいます。

五木寛之さんの 仏教への旅で 世界の何人かを尋ねる旅を テレビで拝見しましたがそれも
よかったです。参考になります。

友人は 葬儀には 参加するからといってくれている。有り難い事に。
でも お互い そのときにならないと 体調などもあるので 分からないですね。
でも シンプルに。 

死を考える事は 今を生きる事。 この瞬間を。

このところ 毎日 庭の虫とりをしている。 虫は 上手に生きてるな〜と感心する。
昼間は 隠れて昼寝。安全な夜に食事。感覚を研ぎすませ この瞬間を生きているんだな〜と。
人間も自然の一部。どうして人間だけ お墓を造くるんだろう。インドの人は お墓は造らないらしいけど。

そうだ 来年6月 インドの北部 ラザックというところへ 友人に誘われているが 行くつもり。
行ったら訊いてみよう。チベットに近く 標高4000メートル。体調に気をつけて。 

そうそう 先日 夕方近く 知人が来て 「この庭に ハチ鳥が飛んでるよ」といったので
見ると 普通のハチではなさそう。羽は ものすごく早く動かしているし 尾羽もちゃんと見えたし。
くちばしも鳥のくちばしだった。(インターネットではくちばしのさきに針ののようなものが出ているけど それは 分からなかったけど。) 友人は ぜったい ハチ鳥だと思うと言っていた。
友人も 私もカメラで写そうとしたけど 動きが速くて 撮れなかった。

翌日もカップルを見つけたけど。 うれしいね。

ハチ鳥は 他所の国のものと思っていたけど 日本にもいるそうな。


 
PA260013.jpg 今年の夏に 咲いた ひまわりの種が落ちて
 また 育っています。

まもなく 咲き出しそうです。 
















PA260014.jpg
 まだ こんなにきれいに咲いています。

  今 満開の花たち
  コスモス














PA260008.jpg ランタナ

















PA260007.jpg
 シュウメイ菊



















PA230006.jpg
 カマキリ。 大きなおなかです。
  動きも ゆっくり。
 私が 手をだしても おっとりしています。

  静かに 産卵日まで過ごしている様です。














PA260009.jpg ネメシア 

暑い夏を乗り切って 今 満開。
 
PR
gok
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
感想・お問い合わせ内容
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
Mom's hand

加古川の静かな住宅街の一画、自宅の離れにてマッサージ・サロンをしています。

エサレンマッサージ
【Mom's hand】

ご予約 079-432-1168(TEL/FAX)

▼カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
▼ご意見・ご感想
[05/19 福島 由紀子]
[05/15 くぼ]
[05/22 前川 豊]
[10/21 福島 由紀子]
[10/17 神足和道]
▼キーワード検索
このBLOGの中からキーワードで探す。
▼LINK
▼携帯サイト
Mom's handの携帯用ページでも記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)



エサレンマッサージ 【Mom's hand】
兵庫県加古川市東神吉町升田1693-3 TEL 079-432-1168   [MAIL]



忍者ブログ [PR]